今回は近鉄南大阪線の支線の旅です。南大阪線は旧大阪鉄道であり関西本線と提携して貨物輸送を行う目的もあったために近鉄で唯一JRと同じ狭軌(1067m)の線路となってます(直通している吉野線も狭軌です)

次は再び尺度にもどり古市をめざし河内長野に向かいます。

 

長野方面は富田林まで複線でその後は単線の路線となります。PLの塔がありのどかな風景もひろがります。河内長野は南海電車との接続駅となります。

次は再び古市までもどり次の駅の道明寺をめざします。

道明寺より柏原に向かいます。

柏原はJRとの接続駅となります。

この道明寺より柏原の路線が現在の近鉄の最古の路線でありJRとの提携路線でしたので狭軌路線となっています。

南大阪線の起点駅阿部野橋駅に到着しました。JRは天王寺ですが大阪・梅田と同じように差別化するために阿部野橋という名前にしたようです(仮説)?近鉄では最大の利用者数を誇るターミナル駅です。環状線の鶴橋経由で帰ってきました。今日一日あっちへ行きこっちへ行きとバタバタしましたが大変一日楽しく過ごしました。